釣種別 釣果速報
堤防・砂浜
- 横にスライドすると一覧がご覧いただけます。
釣行日 | エリア | 釣り場 | 釣り方 | 魚種 | えさ | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|
2023.09.08 | 山口エリア | サビキ釣り | アジ | 地アミ | 三田尻港にてアジ。15~18cmが50~100匹。早朝4~7時まで。サビキでの釣果。 針は5~7号。ピンクスキンが有効。 釣果情報をお待ちしております。(アンフィ防府店) |
|
2023.09.05 | 山口エリア | 山口 防府 |
サビキ釣り | アジ | 地アミ | 中関周辺にてアジ。15cm前後が30匹。朝6時~8時の釣果。 釣果情報をお待ちしております。(アンフィ防府店) |
2023.08.21 | 広島エリア | 広島 倉橋 |
ルアー | マダコ | ルアー | 専用ルアーを使用し夜釣りで波止際やキャストで700gまでのマダコを3杯釣られたそうです。 |
2023.08.20 | 島根エリア | 島根 三隅 |
投げ | アジ | メタルジグ | 三隅公共ふ頭で、20cmから28cmのアジが47匹釣れました。仕掛けはジグサビキの遠投で、早朝の釣果でした。 |
2023.08.16 | 下関エリア山口エリア | 山口 下関 |
ブラクリ天秤仕掛遠投カゴ釣り穴釣りエサ釣りサビキ釣りウキ釣り投げ胴突きさぐり | 南風泊周辺ではアジ、コノシロ、サバが釣れているようです。満潮 2時間前から釣れだし、入れ食いになったようです。 荒田周辺はカサゴが好調のようです。足元は狙う人が多く数が 減っていますので、4号~5号の鉛を使用し、少し遠投するのが、 釣果アップの秘訣かもしれないです。 大和町周辺ではサヨリの目撃情報が増えています。昨年 はあまり釣れなかったですが、今年は期待が持てそうです。(^^)
|
||
2023.08.13 | 下関エリア山口エリア | 山口 彦島 |
サビキ釣り | アジ | 地アミ | 彦島周辺でアジが釣れています。 サイズは豆アジ中心ですが朝夕の時合いには20cmオーバーも釣れる事もあるようです。 やや離れた場所ですが、藍島で中アジが好釣だったとの情報もあります。 【アングル彦島】 |
2023.07.29 | 下関エリア山口エリア | 山口 彦島山口 荒田山口 関門 |
サビキ釣り | アジ | アミエビ | 南風泊、荒田、西山埠頭、大和町などにてサビキ釣りで豆アジが釣れています。 サイズは豆アジが多いですが、早朝の時合いでは20cmオーバーが釣れる事もあるようです。 暑さに気をつけて釣りをお楽しみ下さい。 【アングル彦島】 |
2023.07.22 | 長崎(対馬)エリア | 対馬 浅茅湾 |
フカセ釣り | チヌ | 練りエサオキアミ | 浅茅湾の大型チヌ好調! 15日 53.4cm 15・16日島外からのお客様 52cm・51cmを頭に 2桁の釣果。 17日 49.2cm・48.2cm 数も出始めました。 サバ子が多く、特に朝、夕マズメが良く、 練エサでの釣果が目立つ様です。 これから濁りも落ち着き大型チヌが上向きで期待。 55~60cmクラスもまだまだ狙えそうです。
|
2023.07.21 | 島根エリア | 田ノ浦 | 投げ | キス | 砂ゴカイ | 田ノ浦海岸にて、12~18センチのキスが30~60匹釣れています。
|
2023.07.03 | 山口エリア | 山口 西浦 |
エサ釣り | キスアジ | ゴカイ地アミ | 西浦にてアジ・キス。アジのサイズは10~12cm。キスのサイズは15~20cm。時間帯は日中。雨の影響で濁りは出ていますが釣果は出ている様です。 釣果情報をお待ちしております。(アンフィ防府店) |
- 横にスライドすると一覧がご覧いただけます。