釣種別 釣果速報

堤防・砂浜

  • 横にスライドすると一覧がご覧いただけます。
釣行日 エリア 釣り場 釣り方 魚種 えさ コメント
2025.04.05 下関エリア山口エリア 山口
下関
エサ釣りウキ釣りエギング チヌキスアオリイカ オキアミ生エギ

荒田港でアオリイカが釣れたようです!今年は少し

早目のスタートとなりそうですね♪(^^))

コウイカも上向きのようで、キスもポツポツと釣れています。

4月2日に49.5cmのチヌが荒田港で釣れています。

暖かくなり全体的に釣果上向きです!

 

2025.04.03 下関エリア山口エリア 山口
彦島山口
岬ノ町
フカセ釣りエギング コウイカチヌ オキアミ生エギ

彦島エリア各所でチヌの釣果が上向いてきています。

昨日も45cmが2匹など良型も釣れています。

また、日ムラはありますが荒田や岬之町ではコウイカも釣れています。

【アングル彦島】

2025.02.08 下関エリア山口エリア 下関
下関 山陰山口
長門
ウキ釣りエギング ヤリイカ 鶏ささみエギ

二見周辺でヤリイカの釣果が聞こえています。

また、長門や萩方面でも釣れているようです。

天候の悪い日が続いていますので寒さと安全面に気を付けて釣りを楽しみましょう。

【アングル彦島】

2025.01.22 下関エリア山口エリア 山口
下関
ショアジギングエサ釣りサビキ釣り ブリアジ 地アミルアー

1/22 荒田ブリ80オーバー4本イワシが大量に入っていたようです。

大和町で早朝に良型のアジが回っているようで、

釣れなくなるとイワシの群れに変わるようです。

岬之町でアジが釣れています。(アジングでの釣果です。)

2025.01.18 下関エリア山口エリア 山口
彦島山口
下関
ショアジギングサビキ釣り投げ ブリキス 本ケビメタルジグサビキ

荒田にてキスの釣果が聞こえています。

大和町や岬之町などで時折イワシの回遊があり、サビキで沢山釣った人も居るそうです。

釣果は少なめながら、彦島周辺でブリやサゴシの回遊も時々あるようです。

【アングル彦島】

2025.01.16 下関エリア山口エリア 山口
関門山口
下関
サビキ釣り 地アミ

西山埠頭入り口、荒田~福浦にかけて良型のブリが釣れている

ようです。岬之町~大和町にかけてはイワシの群れは入って

いますが、青物の数が少なく1日1本程度のようです。

大和町湾内、サビキでイワシが200匹釣れたようです。

2025.01.02 下関エリア山口エリア 山口
関門山口
下関
ショアジギングエサ釣りサビキ釣りルアー投げ メイタチヌブリキスアジ オキアミ生メタルジグオキアミルアーワーム青虫

1/1荒田港にてブリ3本 イワシの群れが入りバシャバシャなっていたようです。

1/1荒田港キス20匹湾内での釣果です。最大24cm

1/1岬之町で23cm前後の良型のアジが回っているようです。

1/2大和町チヌ44cm

2024.12.31 下関エリア山口エリア 山口
関門山口
下関
エサ釣りサビキ釣りウキ釣りライトゲームルアー投げ チヌキスアジ ルアー青虫

荒田の湾内や大和町、岬之町周辺でキスが釣れています。

25cm前後の良型も上がったようです。

荒田、西山埠頭入り口ではチヌの良型が釣れているようです。

青物は先月に比べると少ないもののブリが一日1本程度釣れて

います。荒田、岬之町、海士郷では夕方~夜にかけて良型の

アジが回っています。

 

2024.12.28 下関エリア山口エリア 山口
関門山口
下関
泳がせ釣りフカセ釣り アコウチヌシーバスヒラメ オキアミ生イワシ

お客様より、数日前ですが荒田方面の某所にてチヌが6匹釣れたそうです。

数日前の天候が安定した日に出船した船にて、関門で泳がせにて良型のアコウ、ヒラメ、スズキが釣れたとの声もありました。

【アングル彦島】

2024.12.21 下関エリア山口エリア 山口
下関山陰
アジングサビキ釣り ブリヒラメアジ 地アミメタルジグワーム

お客様より山陰情報を2件頂きました。

湯玉にて、飛距離が必要との事ですが湾内にてサビキ、もしくはアジングにて20cmオーバーが釣れたそうです。

また、涌田にイワシの群れが入って良いサイズのヒラメやブリが釣れたそうです。

【アングル彦島】

  • 横にスライドすると一覧がご覧いただけます。