スタッフ釣行レポート

アングル小屋浦店
釣行日
2025/02/28(金)

2025 メバリング

遊漁船BGFさんにお世話になってのボートメバリング 周囲は濃霧に覆われて独特な雰囲気 レンジは深かったですが魚の反応は良く サイズ、数共に楽しめました
  • 広島エリア
  • メバル
  • 広島 遊漁船

Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /home/vuser05/4/1/0187814/www.e-angle.co.jp/wp/wp-content/themes/angle/archive-report.php on line 71
釣行日
2025/02/27(木)5:30出船14:00回収

蓋井島!!フカセ釣行!!

2月は寒波、大雪の影響もありようやくいけた蓋井島でした。 海水温は13度。かなり厳しい状況が予想される中、釣場に着くといい感じの様子。期待を大にして竿を出すが、魚からの反応は無く、ツケエも冷たく付いて残るだけ。朝9時頃の重量感のある魚信!!一気に沖に走っていく魚...
  • 下関エリア
  • チヌ 45cm×1 バラシ2回
  • 山口 蓋井島
アングル長府店
釣行日
2025/02/28(金)14:00~16:30

3度目の正直。いざ喰らうとき。わかさぎ天。

こんにちは。まったり大好き岡島です。 以前から釣行計画を立てていたものの、1発目は寒波で中止。2度目は大寝坊をかまし中止。そして3度目となった今回やっとの思いで豊田湖へ足を運ぶことが叶いました笑 午前中用事を済ませてからの午後からの釣りのため、完全にボトム...
  • 下関エリア
  • ワカサギ×57匹
  • 山口 豊田湖
アングル小屋浦店
釣行日
2025/02/27(木)

2025 メバリング

風のない日とあって釣り場は大盛況 明かり周りは空いてなかったのでそれ以外の場所へ 流れが効いていれば明かりが無くても大丈夫 小振りのサイズ目立ちましたが楽しませてくれます
  • 広島エリア
  • メバル
  • 広島 蒲刈
アングル浜田店
釣行日
2025/02/27(木)AM7:00~PM3:30 

浜田港☆年に一度の~♪

2月27日(木) くもり 南西やや強 波1.5m  年に一度のお楽しみ♪ 県内ですが、車で2時間半、渡船で2時間の大遠征です! しかし、思ったよりウネリが残っており本命釣り場は海の中(>_<)! 安全な島の裏側の磯に上げてもらいました! でれでも、さすが沖磯!...
  • 島根エリア
  • グレ イサキ チヌ ハゲ 
  • 浜田港
アングル小屋浦店
釣行日
2025/02/26(水)

2025 メバリング

風の強い冬の時期は 風をどう対処するかが釣りのキモ 場所を変えるか、ルアーを変えるか 状況に応じて対応していこう
  • 広島エリア
  • メバル
  • 広島 蒲刈
アングル菊川店
釣行日
2025/02/24(月)10時~18:00時

角島沖ジギング

今回島戸漁港咲丸さんに、お世話になりました。時化の為朝10時出船、ジギングスタート、なかなか釣れない、、15:00時ジグ150グラムに変更、落として直ぐアタリが、重いついにブリが来たと思い、リール巻く、意外と巻ける、水深70メートル半分ぐらい上がり、やばい、魚...
  • 下関エリア
  • ヒラマサ 15キロ
  • 山口 下関
アングル長府店
釣行日
2025/02/26(水)9:00~15:00

豊田湖 ワカサギ

寒波の影響などでなかなか行けなかったワカサギ釣り、ようやく今年初めて行ってきました。しかし、なかなか厳しい状況、産卵が始まっているのかやせている感じもありました。それでも、ダブルやトリプルでかかる事もあって、楽しいひとときを過ごせました。  
  • 下関エリア
  • ワカサギ
  • 山口 豊田湖
アングル新下関店
釣行日
2025/02/18(火)9:00~13:30

豊田湖ワカサギ

今年初ワカサギに行ってきました!! 到着した頃にはまだ桟橋が少し凍っているほどの寒さ ポツポツワカサギが釣れている…! 期待して釣行を始めるもアタリはなし。 常連さんに良いポイントと釣り方を教えていただきなんとか数匹釣れました。 この日はとても渋かったですが...
  • 下関エリア
  • ワカサギ数匹
  • 山口 豊田湖
アングル小屋浦店
釣行日
2025/02/22(土)

2025 メバリング

連休初日だけあって寒さの厳しい中ですが 釣り人で釣り場は賑わっていました 魚の活性も高くプラグへの反応も良く 短時間ながら楽しむことができました
  • 広島エリア
  • メバル
  • 広島 倉橋