スタッフ釣行レポート

アングル小屋浦店
釣行日
2025/03/25(火)

2025 広島シーバス

暖かくなってきてので市内河川へ 雪解けの影響もあって水温は低く 魚の活性もそれ程高くありませんが ベイトの姿は増えてきているようです
  • 広島エリア
  • シーバス
  • 広島 広島市内河川
アングル宇佐店
釣行日
2025/03/25(火)13:30~16:00

渓流トラウト

渓流釣りやってきました。天気が抜群に良く黄砂がすごい日の午後から釣行でした。 渇水気味の川からはあまり期待が持てなかったが、ほどなくニジマスがヒット! ジャンプが激しくいいファイトしてくれました、ヒットルアーはタックルハウスのバフェットSD-45でした。 下流に...
  • 大分エリア
  • ニジマス ヤマメ
  • 玖珠川水系
アングル小屋浦店
釣行日
2025/03/23(日)

2025 メバリング

最高気温が20℃前後と春の陽気になってきました 夜はまだ肌寒いものの夜釣り行かれる方が目立ってきました 魚の活性も良くなってきています ただ、風が強い日が続いているのが悩みです
  • 広島エリア
  • メバル
  • 広島 倉橋
アングル小屋浦店
釣行日
2025/03/19(水)

2025 メバリング

三月も半ば過ぎ寒さも和らいできました 釣り場には釣り人が増えてきています ただ、花粉も増えてきており 別の対策も必要になってきています
  • 広島エリア
  • メバル
  • 広島 蒲刈
アングル宇佐店
釣行日
2025/03/17(月)19:30~1:00

こりずにメバリング!

今回は大潮ということもあり、こりずに大分県南エリアにメバリングに行ってきました。3ヶ所のポイントを回って大型メバルを探してみましたが、今回は激渋でバイトすらほとんどない状況で、結果的にバイト数は一桁でメバル3匹、ネンブツダイ1匹、アジ1匹。雨が2日間続いて冷え込...
  • 大分エリア
  • メバル18cm~27cm×3匹、アジ24cm×1匹
  • 大分県南部
アングル境港店
釣行日
2025/03/11(火)7:00~15:00

アマダイ

11日に当店スタッフと船釣りに釣行。 私はカワハギ胴付き仕掛けと、タイラバを準備。 カワハギかアマダイが本日のターゲット。 60~70mのジギングポイントメインの不利な状況の中、 エビ、あさりを付け底を叩いていると、ガツんと強烈なアタリがあり アワセを入れ巻...
  • 鳥取エリア
  • アマダイ39cm、レンコダイ20~28cm6枚 カサゴ30cm ホウボウ38cm
  • 島根半島沖
アングル小屋浦店
釣行日
2025/03/12(水)

2025 メバリング

ちょうど風が落ち着く予報だった為か 平日でしたが釣り場は釣り人で賑わっていました 気温が暖かくなってきたのも要因でしょう ただ、週末が雨予報なのが気がかりです
  • 広島エリア
  • メバル
  • 広島 蒲刈
アングル宇佐店
釣行日
2025/03/10(月)3:30~6:30

春を告げる尺メバル

今回は以前から気になっていたポイントがあったので大分エリアにメバル釣行に行ってきました。最初はジグヘッド2.0gで表層から3カウント以内の浮いている個体をメインに探しましたが、1時間やって18cm~25cmのメバルが3匹!思ったより反応が薄いのと、サイズがいまいちな...
  • 大分エリア
  • メバル18cm~30.5cm
  • 大分
アングル小屋浦店
釣行日
2025/03/11(火)

2025 メバリング

気温の上下が激しくなってきています 魚にはそれ程影響はありませんが 釣り人の体調には影響が出そうです 体調管理を万全に釣りに行きましょう
  • 広島エリア
  • メバル
  • 広島 江田島
アングル小屋浦店
釣行日
2025/03/10(月)

2025 メバリング

依然魚の反応は好調 上を意識している魚が多く プラグへの反応が特にイイです 夜釣りに行きましょう
  • 広島エリア
  • メバル
  • 広島 倉橋