スタッフ釣行レポート
アングル小屋浦店
- 釣行日
- 2021/07/21(水)
2021 広島市内河川 シーバス釣行
7月の前半は梅雨入りの影響もあり大雨のラッシュで釣行どころではなかったです
梅雨も明け、増水に濁りとゴミも多かったですがだいぶ少なくなり落ち着きを取り戻しつつある市内河川
状況も変わり、ベイトの量も増えてきているようです
ただ、ベイトの量に比例してシーバス...
- 広島エリア
- シーバス
- 広島 広島市内河川
アングル小屋浦店
- 釣行日
- 2021/06/24(木)
2021 広島市内河川 シーバス釣行
バチ抜けを狙ってのシーバス釣行
今年は例年に比べてバチが抜けるのも遅く、数も少ないので時合いもかなり短くなっています
また、使用するルアーも小さくなるのでフックも小さくなり掛かりが浅くなるのでバレることも多いです
案の定、バチが抜けている間は反応がいいので...
- 広島エリア
- シーバス、チヌ
- 広島 広島市内河川
アングル小屋浦店
- 釣行日
- 2021/06/22(火)
2021 広島市内河川 シーバス釣行
短時間のタイミングを狙って市内河川へ
ベイトのハクが水面にチラホラで特に追われている様子はない
それでも流れが効いているので探ってみる....
1投目でHITその後は3投目にワンバイトがあっただけ終了
魚がいれば答えは早いけど数が少ないのか後が続きません
...
- 広島エリア
- シーバス
- 広島 広島市内河川
アングル小屋浦店
- 釣行日
- 2021/06/21(月)
2021 広島市内河川 シーバス釣行
以前、例年に比べてベイトの量の少ない市内河川
それでも、大潮に近づくにつれて河川へと入ってくるシーバス
数が少ないので少ないチャンスを狙って行っています
最近では河口付近で日中イワシが接岸することもあるようで
シーバスや青物などのフィッシュイーターが釣れて...
- 広島エリア
- シーバス
- 広島 広島市内河川
アングル小屋浦店
- 釣行日
- 2021/06/20(日)
遊漁船”魚籠” タイラバ釣行
遊漁船”魚籠1号艇”にお世話になってのタイラバ釣行
最初のポンイトでは前回と同じで底付近での反応が多く、タイラバを流して斜めへと通していくのが良かったです
途中、ポイントを変えでイワシに着いた鯛を狙いました
最初のポイントは違い、着底から5m~10mラインで...
- 広島エリア
- 真鯛
- 広島 遊漁船
アングル小屋浦店
- 釣行日
- 2021/06/15(火)6:30~15:00
遊漁船『第八中吉丸』にて一つテンヤ釣行!
今季初の一つテンヤでアコウをメインに狙いに『第八中吉丸』にお世話になってきました。水深20~60mラインをテンヤ4~8号で攻めました。この日は全体的に反応が良く50cmUPの大型は出なかったものの、40cmUPは船中でもそこそこ上がりアコウをはじめマダイ・ワニゴチ・カワハギ...
- 広島エリア
- アコウ40cmまで9匹(4匹リリース)、マダイ×1、ワニゴチ×1、カサゴ多数他。
- 愛媛 愛媛沖
アングル小屋浦店
- 釣行日
- 2021/06/13(日)
遊漁船”魚籠” タイラバ釣行
遊漁船”魚籠1号艇”にお世話になってのタイラバ釣行
連日、好調とのことで期待が高まります
今回のパターンは底ベッタリでした
着底からの巻上げ直後のアタリもありましたが、ラインを斜めに張りなるべく底付近にいるルアーがいる時間を長くすることでアアリが多かったです
...
- 広島エリア
- 真鯛
- 広島 遊漁船
アングル小屋浦店
- 釣行日
- 2021/06/10(木)
2021 広島市内河川 シーバス釣行
昨晩に比べて潮がいいことも夜な夜な市内河川へ
流れはしっかり効いており雰囲気だけはいいのですが....
それでも、ベイト数が少ないこともあり単発で終わってしまう
- 広島エリア
- シーバス
- 広島 広島市内河川
アングル小屋浦店
- 釣行日
- 2021/06/09(水)
2021 広島市内河川 シーバス釣行
例年に比べてベイトの入りが少ない市内河川
少ないベイトながらもそれついてるシーバスの捕食するタイミングを狙ってランガン
ポイントごとに単発で終わるので足で稼ぐ感じになりました
まだまだ、市内河川の様子は安定しません
- 広島エリア
- シーバス
- 広島 広島市内河川