スタッフ釣行レポート

アングル浜田店
釣行日
2024/10/08(火)AM11:30~PM2:00  

浜田港☆秋アオリ開幕!

10月8日(火) あめ 北東強 波2Ⅿ 昨夜からの雨で海は濁り気味! 更に北東の風が強めに吹いています! こんな日は、釣行を敬遠される方が多いので釣り場は貸し切り! 北東に強い波止で秋アオリを調査しました! 小雨なので日差しがなかったのが良かったのか高活性で...
  • 島根エリア
  • アオリイカ 
  • 浜田港
アングル小屋浦店
釣行日
2024/10/07(月)

2024 広島シーバス

安定しない天候の続く市内河川 雨の中は釣り人的にはテンションを下げますが 魚にとってはテンションを上げる要素に 雨対策にレインウエアは準備しておきましょう
  • 広島エリア
  • シーバス
  • 広島 広島市内河川
アングル小屋浦店
釣行日
2024/10/07(月)

投釣り

秋は河口でちょい投げ。キスやハゼが狙えます。
  • 広島エリア
  • キス・ハゼ
  • 広島 広島市内河川
アングル五日市店
釣行日
2024/09/23(月)7:00~15:30

鮎釣り!

今回は高津川に鮎釣りに行って来ました。 3連休最終日に初めて友人とにちはらの道駅裏に入ってみました まさかの、おとり屋に行くとヘロヘロ養殖おとり1匹しかおらんと言われ、取り合ず購入 瀬肩の浅いところで祈る思いで待っていると、待望のアタリ!!良かったと思った...
  • 島根エリア
  • 鮎42匹
  • 高津川
アングル浜田店
釣行日
2024/10/04(金)AM11:30~PM2:30 

浜田港☆秋の訪れ(^^♪

10月6日(金) くもり 北東強強 波3.0m 休日ですが、不安定な天候で雨と強風です! 雨の合間に漁港周りを調査しました! 川を覗くとハゼの群れが! でも、近付くとパッと散ってしまいました😱! 距離を取り、そっと仕掛けを入れると! エサをパクっとくわえました...
  • 島根エリア
  • ハゼ クロサギ セイゴ カニ 
  • 浜田港
アングル五日市店
釣行日
2024/09/19(木)8:00~17:00

鮎釣り!

高津川に鮎釣りに行ってきました。 9月いっぱいで禁漁となってしまうのでもう少しの間楽しみたいと思います! 一度自分が釣った後を釣るのは難しいです。
  • 島根エリア
  • 鮎39匹
  • 高津川
パイレーツ豊岡店
釣行日
2024/10/02(水)22:00~24:00

津居山にアジングに行ってきました!

津居山にアジングに行ってきました! エギングもできるポイントは先行者がたくさんいたので諦めて空いているポイントへ! この日もボラが大量にいますが、渋いながらもアジゲット!しかし小さい! その後もポツポツ釣れますが、大きくて17cmでキープサイズが釣れません(^_^;...
  • 兵庫エリア
  • マアジ17~12cm×15
  • 兵庫 津居山
アングル浜田店
釣行日
2024/10/01(火)AM6:30~PM1:00 

浜田港☆激アツ!底物釣り!

10月1日(火) はれ 西やや強 波1.5m  先日までのウネリが残り本命釣り場に上がれません! 仕方なく波裏の地寄りの磯へ! マキエを撒くと徐々にアタリが出始め、 石鯛竿が舞い込みます! イシガキダイがHIT! その後も、なかなか針には乗りませんがアタリが連発! ...
  • 島根エリア
  • イシガキダイ コブダイ 
  • 浜田港
アングル小屋浦店
釣行日
2024/10/03(木)

2024 広島シーバス

気温も急に下がり肌寒さを感じる程になった広島市内河川 雨が降っるなど気候に大きな変化がありました 急な変化は魚の活性を一時的に低下させますが その後に安定してくればハイシーズンの開幕です  
  • 広島エリア
  • シーバス
  • 広島 広島市内河川
アングル長府店
釣行日
2024/10/01(火)12:30~15:30

下関 小河川 セイゴとハゼ

日本海側の小河川の様子も見てきました。河口付近でペンシルベイトをドッグウォークさせると、セイゴがアタックしてきます。違う川の中流を見に行くと、水位が低すぎたのでハゼ釣りに変更。干潮で水深20~30cmでも、ここには元気なハゼがいました。
  • 下関エリア
  • セイゴ、ハゼ~20cm
  • 市内河川