スタッフ釣行レポート
アングル五日市店
- 釣行日
- 2023/04/07(金)6:00~14:30
筏釣り!
スタッフ3人で似島の筏からフカセ釣りに行って来ました
3人でわいわい楽しみながらチヌを29枚!
マダイなども釣れ楽しい釣行となりました
筏は足場がとても良いので疲れにくく最高です>¥<
- 広島エリア
- チヌ35~45cm
- 似島
アングル小屋浦店
- 釣行日
- 2023/04/20(木)
遊漁船”オーシャン” ジギング釣行
遊漁船オーシャンさんにお世話になってのジギング釣行
事前情報と違いサイズが出憎い状況が続きましたが
ヤズからは十分過ぎる程遊んでもらいました
潮が緩んだらタイラバをやってみたりと
一日オフショアでの釣りを楽しみました
- 広島エリア
- 青物、鯛
- 広島 遊漁船
アングル小屋浦店
- 釣行日
- 2023/04/19(水)
広島メバリング
4月も終盤なりイカナゴパターンの調査に
主に砂地に生息し底の方にいますが灯りに集まり水面まで上がってくることも
この日は水面で見かけることはなかったので底付近を探っていくことに
定番のカサゴから鯛までサイズは出ませんでしたが安定の釣果
メバルはお留守でしたが...
- 広島エリア
- 鯛、カサゴ
- 広島 呉
アングル小屋浦店
- 釣行日
- 2023/04/17(月)
広島メバリング
日中は暑いと感じる日が増えいてきました
そう感じるようになるとイカナゴの時期かなと思います
水面にはチラホラ確認できるようになってきています
今後は釣り方を変えいていく必要がありそうです
- 広島エリア
- メバル
- 広島 呉
アングル小屋浦店
- 釣行日
- 2023/04/13(木)
広島メバリング
4月中旬ですがまだ夜は風が冷たく寒さが続きます
静かな水面にはメバルのライズはなく生命反応が乏しい状況でした
ですが、潮通しのいい流れがありヨレなかには....
水面に反応が乏しい時はレンジ下げてやると反応してくれます
- 広島エリア
- メバル
- 広島 呉
アングル小屋浦店
- 釣行日
- 2023/04/10(月)
2023 広島シーバス
春の陽気になるもまだ夜は風が冷たい広島市河川
日が経つにつれて徐々にベイトが増えてきています
春のベイトと言えばハク(ボラの稚魚)です
マイクロベイトと言わるようにかなり小さいサイズのベイトです
これが見かけるようになると春が来たなと感じます
- 広島エリア
- シーバス
- 広島 広島市内河川
アングル小屋浦店
- 釣行日
- 2023/04/09(日)
遊漁船”NAKAMARU” タイラバ釣行
遊漁船NAKAMARUさんにお世話にってのタイラバ釣行
予報どうり風が強く潮の向きと逆方向に吹く風に苦戦
時間が経つにつれ風が弱くなるはずが予報がはずれ風は強いまま
終始苦戦を強いられるもマダイに遊んでもらえました
まだ、ノッコミには早かったようでこれから...
- 広島エリア
- マダイ
- 広島 遊漁船
アングル小屋浦店
- 釣行日
- 2023/04/07(金)
2023 広島シーバス
雨上がりで冷え込んだ広島市内河川
雨の後で濁りが出ていたものの急な気温の低下もあってか
水面を見る限りベイトの気配は薄くなったもよう
それでも河川に入ってくるシーバスは健在のようです
- 広島エリア
- シーバス
- 広島 広島市内河川
アングル小屋浦店
- 釣行日
- 2023/04/04(火)
広島メバリング
雨予報が続き天気がパッとしない今週
雨が降る前にと呉方面へメバリング
風が少しあり水面はライズもなく静かな状況
それでもレンジを下げて探れば....メバルが
一匹釣れるごとに反応は鈍くなりそれに合わせてレンジ下げていくと
最後にはカサゴですwww
- 広島エリア
- メバル
- 広島 呉
アングル小屋浦店
- 釣行日
- 2023/04/01(土)
広島メバリング
前回と同じ呉方面へと足を運ぶ
ただ、水面にライズはなく生命反応が乏しい状況
それでも少しレンジを下げて探ると....メバルからの反応
前回より潮が緩かったのでそれで少しレンジが下がったかもしれません
季節の変わり目とあってちょっとしか変化で反応が変わってき...
- 広島エリア
- メバル
- 広島 呉