スタッフ釣行レポート

アングル長府店
釣行日
2024/11/04(月)20:00~22:30

初めてのアジング!☆

仕事終わりに初めてのアジングに連れて行ってもらいました。 最初は投げる練習をしながらなんとなくしていました。 ゴミが多かったので移動して、先輩にコツを教わりながらカサゴさん1匹ゲット! その後アジが釣れると聞いて周辺を模索しているとアジがいました。   ...
  • 下関エリア
  • カサゴ2匹 アジ1匹
  • 山口 関門
アングル対馬店
釣行日
2024/11/06(水)19:00~22:00

エギング中に!

イカ釣りをしていると カマスを見かけたので 早速剛力のサビキに付け替え 投げてみるとすぐヒットし 釣り上げました。 良く釣れている場所ですので また釣りに行きたいと思います
  • 長崎(対馬)エリア
  • カマス15~20cm×3 カサゴ15cm×1
  • 対馬
アングル対馬店
釣行日
2024/11/05(火)19;00~22;00

久々のエギング🦑

久しぶりのエギングに行ってきました 1投目から釣れ幸先いいかと思いましたが 釣れず、帰る間際に釣り上げることが できました。 友人は4杯釣ってました。  
  • 長崎(対馬)エリア
  • アオリイカ2杯
  • 対馬
アングル小屋浦店
釣行日
2024/11/05(火)

2024 広島シーバス

気温もずいぶん下がりましたが11月にしてはまだ暖かい方です 水温の方はこの間の雨でこの時期相応ぐらいまで下がってきています 次の潮ぐらいで意識するベイトが変化する頃合いです また探っていく必要がありそうです
  • 広島エリア
  • シーバス
  • 広島 広島市内河川
アングル小屋浦店
釣行日
2024/11/04(月)

2024 広島シーバス

今はハイシーズンとあって市内は釣り人で賑わっています ベイトも多くタイミングが合えば魚に会える確率は高いです 居つきの魚も多いので一投目で来ることも ルアー釣りを始めるには丁度いい時期です
  • 広島エリア
  • シーバス
  • 広島 広島市内河川
アングル新下関店
釣行日
2024/11/02(土)4時30分~7時

アジの季節はコイツの季節でもある!!

夕まずめに雨の中アジングへ行って来ました♪ ですが、釣り場は濁っており釣りをするには厳しい状況でした(*_*) ですが、雨の中行ったので気合いで釣りをしていると、ボトムでコンッと小さなアタリが! すかさずフッキングすると久しぶりにムツが釣れました^o^ アタリが出や...
  • 下関エリア
  • ムツ24cm
  • 山口 下関
アングル新下関店
釣行日
2024/11/04(月)5:50~7:00

山田く~ん!座布団一枚釣ってきた!

こんにちは!たかふじです\(^^)/ どこでも青物が釣れているとの情報なので、山陰のサーフに行ってきました! ロックジャーク140Sで、暗いうちはゆっくり巻き、日が昇ってきたら早巻き! 今回も青物釣れないか~~と思っていると、ドン!!!と大きなアタリ! やたらと重い...
  • 下関エリア
  • ヒラメ・シーバス
  • 山口 下関
アングル新下関店
釣行日
2024/10/23(水)20:00~21:00

夜景を見ながら優雅アジング

こんにちは!たかふじです\(^^)/ アジ情報が少ないので調査で関門アジングに行ってきました! ベイトっ気があり、アタリも沢山! 中には、表層でベイトを勢い良く追いかける27cm程ありそうなアジ達も!! 期待大で1gのジグヘッドと2インチのレインのワームを投げると、...
  • 下関エリア
  • アジ7匹
  • 山口 下関
アングル新下関店
釣行日
2024/10/17(木)17:30~18:30

青物狙いのはずだった!

こんにちは!たかふじです\(^^)/ 少し前の事ですが、どこでも青物が釣れているのでお客様から教えて頂いた場所で釣りをしてきました! 大型ミノーより小型ミノーが釣れているとの事で、シマノの110mmミノーを遠投! レンジは1m程潜らせ、日が出ているうちは早巻き! 1度...
  • 下関エリア
  • シーバス
  • 山口 下関
アングル対馬店
釣行日
2024/11/05(火)10:00~14:00

根魚狙いに!

休日でしたので、 釣りに行って来ました。 サイズは小さいものでしたが、 オオモンハタ、カサゴ、ベラを  釣り上げることができました。 全てリリースでしたので 大きくなってまた釣り上げたいと思います!
  • 長崎(対馬)エリア
  • オオモンハタ10~20×10 カサゴ 、ベラ
  • 対馬 厳原