スタッフ釣行レポート

アングル宇佐店
釣行日
2024/11/14(木)4:30~17:30

初ヒラマサキャスティング

先日人生初ヒラマサキャスティングで玄界灘に行って来ました!結果から言うと6キロオーバーを1本無事釣る事が出来ました。 なかなか午前中は渋いなか午後少し体も慣れてきて船の先端にたち諦めずに投げていたら水面をわってくれました。ファイトはおぼつかない感じで船長に...
  • 福岡エリア
  • ヒラマサ1本6キロオーバー
  • 玄界灘
アングル彦島店
釣行日
2025/02/24(月)17:30 ~ 19:30

関門激流アジング

アジの釣果を耳にしたのでアジングへ行きました。 今回は関門方面へ向かいます。   使用ワームは【34:オクトパス、あおい】です。 最初のポイントでは、チャリコや豆アジが釣れたもののそこまででした。 今一つな結果だったので場所移動をします。   移動先...
  • 下関エリア山口エリア
  • アジ22~23cm×2匹 他、豆アジ、チャリコ
  • 山口 関門
アングル浜田店
釣行日
2024/11/09(土)AM11:30~PM2:30 

浜田港☆胴突で小物釣り!

11月9日 はれ 風弱く 波1.5m  今年はアジが少な目です! 漁港周りの魚種を調査しました! 足元には魚の姿が少な目です! 胴突仕掛けで沈めるとアタリです! 小さ目ですが本命のカワハギです! 深めを狙うとベラだらけ! まだまだ水温は高く魚種は豊富のようです!
  • 島根エリア
  • カワハギ ネンブツダイ ベラ サンバソウ 
  • 浜田港
アングル境港店
釣行日
2024/11/12(火)9:00~17:00

美保湾船カワハギポイント開拓③

最近シケ続きで3回中止で中々行けず、 やっと12日に今回の調査にご協力頂いた しんご丸さんで初挑戦の当店スタッフ福井さんと 営業のKさんとで釣行。 深場のポイントでいきなり、初挑戦の当店福井さんが 肝パンパンの尺越え32cmを釣り上げ期待値上昇。 しかし本日...
  • 鳥取エリア
  • ウマズラ小型~30cm5枚、チダイ、カサゴ、キス、アジ等
  • 美保湾
アングル彦島店
釣行日
2024/11/15(金)20:30~21:30

彦島の人気スポットにカマスが!(^^)

 今回も彦島周辺をぐるっと調査に行ってきました。どこの釣り場も サビキでの鯵釣りの方が多くボチボチ釣れているようでした(^^)  今年は昨年に比べると暖かくアジ、イワシ、青物、チヌと好調な 事で夜は人が沢山いますね(><))笑  魚が釣れるとテンションが上...
  • 下関エリア
  • カマス2匹
  • 山口 下関
アングル境港店
釣行日
2024/11/12(火)9:00~17:00

!美保湾!尺越えカワハギ!!

美保湾インショアにてカワハギ初挑戦してきました! 朝一のポイントでズドンと大きな引きと共に上がってきたのは なんと尺越え32センチの大きなカワハギでした! 肝もパンパンでいいコンディション魚でした。 カワハギ以外もアコウ(アカミズ)、カサゴ、イサキ、鯛、キュ...
  • 鳥取エリア
  • カワハギ32センチ、アコウ、鯛、イサキ、キュウセンベラ
  • 美保湾
アンフィ徳山店
釣行日
2024/11/11(月)18:00~19:00

尺アジを求めて🐟

今回も周防大島周辺にてアジングをしました。前回と同様に常夜灯付近を狙い使ったワームは夜光(グロー)を使いました!キャストする前にヘッドライトでワームをよく蓄光して沖側に遠投!底まで沈めてアクション(ストップ&ゴー)をしているとアタリが!かなり走っていたのでアジ...
  • 山口エリア
  • アジ×5 20㎝前後
  • 周防大島
アンフィ徳山店
釣行日
2024/11/13(水)10:00~16:30

大津島、グレ釣行!

アンフィ徳山店、長迫です。先週は時化で釣りに行けなかったので、別日に釣行しました。こちらの波止に来るのは、2度目ですが、親切な現地の方が、良く釣れるポイントや流し方を教えて頂きました。ヒロキュー新製品のグレートグレ、良くまとまり、遠投性もグッドです!10時~13...
  • 山口エリア
  • グレ30cmまで×9
  • 山口 大津島
アングル小屋浦店
釣行日
2024/11/14(木)

2024 広島シーバス

安定した天候の続く市内河川 水温も安定してことでルアーへの反応もさらに良くなりました ナイロンウエダーでは寒くちょっと厳しい水温ですが 魚の活性はまだまだ高く熱くさせてくれます  
  • 広島エリア
  • シーバス
  • 広島 広島市内河川
アングル小屋浦店
釣行日
2024/11/13(水)

2024 広島シーバス

ハイーシーズン真っ只中市内河川 夜は寒くなりましたが連日釣り人は多く 寒さも関係ないくらい賑わっています 天候も安定しているのでまだまだ続きそうです
  • 広島エリア
  • シーバス
  • 広島 広島市内河川