スタッフ釣行レポート
アンフィ徳山店
- 釣行日
- 2024/04/19(金)19:00~23:00
上関釣行
仕事終わりに上関に行ってきました。
先に到着していた父がアジ、メバル、鯛を釣ってました!
私はサビキでアジ!
次はライトゲーム?にも挑戦してみたいです。
- 山口エリア
- アジ、メバル、鯛
- 上関
アングル彦島店
- 釣行日
- 2024/04/19(金)17:30 ~ 19:00
コウイカエギング
仕事帰りの夕マズメ1本勝負、関門方面へコウイカ釣りに行きました。
使用エギは【グローリーフィッシュ:エギヴィッセル3.5 ピンクグロー】です。
水深があり流れも速いので、エギの鼻先にオモリを追加しています。
まずは遠くへエギを飛ばし、広範囲をゆっくり探...
- 下関エリア山口エリア
- コウイカ
- 下関 下関 関門
アングル五日市店
- 釣行日
- 2024/04/12(金)8時間
下松エリアでチヌフカセ釣り!
栄勇丸さんでチヌフカセ釣りにいってきました!
本格的なシーズンで良型・数釣りできると期待しましたが、
自分ではバラシも多く釣りきることができませんでした。
恐らくチヌは沢山いるんですが・・・。
- 山口エリア
- チヌ43㎝まで11枚
- 笠戸島
アンフィ徳山店
- 釣行日
- 2025/04/05(土)
下松あたりでアジが釣れたと聞いて、
行ってきました。
22時頃満潮なので、前日釣れなかった米泉湖のリベンジで夕方までバスをやるもノーバイツ!
その後、そのまま笠戸島方面へ。
到着後、15cm位がすぐに釣れるもそのあとはメバル。
ライズが頻発してきたのでプラグ、ワームで表層を攻めるとミニサイズな...
- 山口エリア
- メバル アジ セイゴ
- 笠戸島
アンフィ徳山店
- 釣行日
- 2024/04/09(火)0600~1400
春の雨はきびしい
朝から雨
急に寒くなり厳しい状況でした。
数か所粘るもベイトもバスも皆無。
思い切って場所を変えたらきました!
バックウォーターでしたが、上流からは割ときれいな水。笹濁りの喰わせやすいだろう状況でフリーリグ。
気持ちよく持っていってくれました。
釣友の...
- 山口エリア
- ブラックバス 50弱
- 山口 小規模ダム湖
アンフィ徳山店
- 釣行日
- 2024/03/28(木)7:30~11:00
春の堤防フカセ釣り
アンフィ徳山店、長迫です。午前中の満潮前後を狙って近場にチヌ釣りに行きました。雨上がりで、海は濁っており、まだまだ春の風は冷たく感じます。マキエを打ち続け、無くなる寸前でヒット!チヌの引きはたまりませんね!午後は雨予報の為、午前で納竿。次回は釣果を伸ばして...
- 山口エリア
- チヌ33cm
- 山口 周南
アンフィ徳山店
- 釣行日
- 2024/03/26(火)1200~1800
雨後の濁りで
増水後の濁りの中、春爆を期待して近くのリザーバーへ
強風の中、各バックウォーターを回りなんとか一本
50あるなし
その他、三回ほどバラシもあり活性はそこそこ高い様子。
来週あたりが春爆Xデーとなりそうです。
前日は本業のロックショアで...
- 山口エリア
- ブラックバス 50弱
- 山口 小規模ダム湖
アングル五日市店
- 釣行日
- 2024/03/13(水)6時間
下松エリアでフカセチヌ釣り!
いつもお世話になっている栄勇丸さんでチヌフカセ釣りに行ってきました。
午後から西風が強くなる予報なので東側の磯へ。
前半は良いペースで釣れ続きますが10時30分ごろからの西風で
手に負えない状況になりました
小ぶりなサイズですが...
- 山口エリア
- 30㎝~42㎝
- 笠戸島
アンフィ徳山店
- 釣行日
- 2024/03/12(火)1400~1800
春爆、間もなく?!
2月の暖かい日の続いたタイミングでは、早くもワカサギの遡上が始まっていましたが、一気に冷え込んだ日があり、とたんに一段下に落ちたようでシャローゲームは厳しい状況でした。
が、今週は昼の気温は上昇し、夕方には上流にワカサギと共に差してきてます。
夕方前にバッ...
- 山口エリア
- ブラックバス 45弱
- 山口 小規模ダム湖
アングル彦島店
- 釣行日
- 2024/03/07(木)19:00~22:30
もぐもぐサ‐ーーーーーーーチ!(☆☆;)v
今回は昨年に比べササイカがあまり釣れていないようなので、
ドライブも兼ねて山陰方面の秘密の場所へ調査に行ってきました。
どこの釣り場も人気のようで道路沿いは車でビッシリでした。
釣り場に着くと既に10台の車が、、、、、、、、、、やはり、、多いw
一番後ろ...
- 下関エリア山口エリア
- ササイカ
- 山口 下関