スタッフ釣行レポート

アングル小屋浦店
釣行日
2024/05/21(火)

2024 広島シーバス

釣り人で賑わいを見せる広島市内河川 ベイトの入りも安定し魚の姿を見る機会も増えてきました 暑くも寒くもないちょうどイイ気温で 夜釣りにはもってこいです
  • 広島エリア
  • シーバス
  • 広島 広島市内河川
アングル小屋浦店
釣行日
2024/05/20(月)

2024 広島シーバス

ベイトの数が日に日に増えていく広島市内河川 マイクロベイトのハクがメインベイト それに釣られるて魚も河川へ入ってきます 夜の気温も涼しく釣りをするのにちょうどいいです  
  • 広島エリア
  • シーバス
  • 広島 広島市内河川
アングル小屋浦店
釣行日
2024/05/19(日)

2024 広島シーバス

広島市内河川でのデイーシーバス 曇かかった天気で暑くもなく釣りをするのにちょうど気温 ただ、先にルアーへ反応してくるのがチヌ 今年は河川へのチヌの入りが良くルアーへの反応いいです 魚が釣れるのはいいのですが....どうしたものか  
  • 広島エリア
  • チヌ
  • 広島 広島市内河川
アングル小屋浦店
釣行日
2024/05/17(金)

2024 広島シーバス

かなりの暴風に見舞われた広島市内河川 風が落ち着き木の葉などのゴミが目立つかと思いきやそれ程でもなく 普段と変わらない様子でベイトにも変化なし しばらく天気が安定する予報なので釣りの予定がたて易そうです
  • 広島エリア
  • シーバス
  • 広島 広島市内河川
アングル小屋浦店
釣行日
2024/05/17(金)

ちょい投げ

ちょい投げで五目釣り。 キス・メゴチ・ベラなど色々釣れました。  ファミリーフィッシングにおススメです。
  • 広島エリア
  • キス・メゴチ・ベラ
  • 浜田港
アングル小屋浦店
釣行日
2024/05/14(火)

2024 広島シーバス

まさにこれからのシーバスマイクロベイトパターン マイクロベイトとは魚の稚魚など小さなベイトの総称 その中でも代表的なのはボラ稚魚ハクで広島でもメインベイト ルアーサイズを合わせるのは難しいのでルアー選択もシビアですが ゲーム性が高いのでこれからが楽しみです
  • 広島エリア
  • シーバス
  • 広島 広島市内河川
アングル小屋浦店
釣行日
2024/05/14(火)

磯からフカセ釣り

地磯からのフカセ釣り。数はそこそこ釣れましたが、潮回りが良くなかったので流れが緩くのっこみ時期にしては喰い渋っていました。  
  • 広島エリア
  • チヌ・チャリコ
  • 広島 倉橋
アングル小屋浦店
釣行日
2024/05/13(月)

2024 メバリング

大雨の後でしたが濁りはなくゴミも少なかったです ただ、見える範囲で魚の姿はなく底付近での反応が目立ちました 風もあり釣り難い状況でしたが アプローチを間違えなけば魚からの答えは返ってきます
  • 広島エリア
  • メバル
  • 広島 倉橋
アングル小屋浦店
釣行日
2024/05/10(金)

2024 広島シーバス

遊漁船「BGF」さんにお世話になってのボートシーバス 広島市内港内を転々とランガン 魚探ではイワシにコノシロと水面にはハクにバチとベイトは多い ボートシーバスはポイントに近づくことができるので 初めての一匹を釣りたい初心者方にもオススメです
  • 広島エリア
  • シーバス
  • 広島 遊漁船
アングル小屋浦店
釣行日
2024/05/09(木)

2024 広島シーバス

広島市内河川でデイーシーバス あくまでシーバスを狙っていはいるのですが それ以外の魚の猛攻が多くとうとうカレイまで来る始末 シーバスも確実に河川に入っては来ていますが それ以外の魚も多く入ってきているようです
  • 広島エリア
  • キビレ
  • 広島 広島市内河川