スタッフ釣行レポート

アングル浜田店
釣行日
2024/12/24(火)PM1:30~PM3:00 

浜田港☆今年の釣り納めかも~!

12月24日(火) くもり 西強 波3m  今月はシケばかり! 7日連続で休日が渡船欠航の大シケです(+_+) 今日は湾内なら釣りが出来そうなのでウキウキしていたら、 朝イチから島根県西部で地震発生(゚д゚)! 今月はツキが無いかも~(笑) 風裏の波止で釣り開始! 手軽...
  • 島根エリア
  • グレ フグ 
  • 浜田港
アングル新下関店
釣行日
2024/12/14(土)7:00~18:00

ケムリがでるまで高速マキマキ!

こんにちは!たかふじです\(^^)/ 今回は、粟野漁港から出船の遊漁船「NAO FISH」さんの所でブレードジギングをしてきました! 水深は20~30m程で、ジグは35~60gを使用! 船長のアドバイスで、最近サワラが食べているベイトは超小粒シルエットだよ~との事だったので、な...
  • 下関エリア
  • ヤズ・サワラ
  • 山口 下関
防府店
釣行日
2024/12/21(土)1時間ちょい

ワカサギ行ってきました 

アンフィ防府店 岩本です 雨が降る極寒の中、ワカサギ行ってきました まだ水温も下がってないようで、 ぽつりぽつり釣れる程度 あたりはあるのですが、なかなか食いついてくれません サイズも7~9cmと小さめでした 寒くて釣れなくて心が折れたので早々に引き上げまし...
  • 山口エリア
  • ワカサギ 7~9cm 19匹
  • 山口 宇部
アングル新下関店
釣行日
2024/12/16(月)18:00~19:30

極寒アジング

最近は風が強く船を予約しても欠航の知らせばかりが届き悲しかったので、ちょこっとアジングに行ってきました♪ 夜になる頃には風は弱まっていましたが、やはり寒いことには変わりなく服に服を重ねて挑みました なかなかあたりがないので、底まで落とすと一度だけあたりが!!...
  • 下関エリア
  • カサゴ15cm×1
  • 山口 関門
アングル彦島店
釣行日
2024/12/18(水)19:20~20:00

北西の風が強いので風裏を探して唐戸方面へ(^^)

 この時期はどうしても北西の風が強まり、山陰方面は時化が続くので、 背風になる大和町や唐戸方面がおすすめです。  唐戸方面では行けばかなりの確率で釣れるので、魚の引きを楽しめます。 アジが釣れなくてもカサゴだけはいつ行っても遊んでくれます。  底取りが大切...
  • 下関エリア山口エリア
  • カサゴ4匹
  • 山口 関門山口 下関
アングル長府店
釣行日
2024/12/17(火)20:00~22:30

ちゃっぷいちゃっぷいドンっとアタりぽっちい…

こんにちは。活性下がりつつある岡島です。 気温がグッと下がった事で関門方面のアジも厳しい話が多く、久々に調査にいってきました! 事前の情報どおり、アタリも一時期のそれに比べて少なく、コンっと明確に伝わるアタリよりも違和感に近いようなシビアなアタリが殆どを占...
  • 下関エリア
  • アジ~23cm×12匹(友人とあわせて)
  • 山口 関門
アングル小屋浦店
釣行日
2024/12/16(月)

2024 広島シーバス

水温も一桁代になった市内河川 ネオプレーンウエダーでも肝がかなり冷えます 長い時間水の中にいるのも大変ですが 魚が相手をしてくれまでは我慢です
  • 広島エリア
  • シーバス
  • 広島 広島市内河川
アングル小屋浦店
釣行日
2024/12/14(土)

2024 広島シーバス

寒さが厳しくなる連れてベイトの気配も薄くなってきています とは言え全ていなくなることはないので ベイトいるエリアを絞っていけば… まだまだ魚は遊んでくれます
  • 広島エリア
  • シーバス
  • 広島 広島市内河川
アングル五日市店
釣行日
2024/12/03(火)5:45~14:00

カワハギ釣り!

今回は遊漁船みのりさんにお世話になってカワハギ釣りに行ってきました 前回とは状況がガラッと変わり激渋になっており厳しい、、、 気温が下がり水温も下がってきているので、安定するまでは厳しい状況が続きそうです。
  • 山口エリア
  • カワハギ6枚
  • 山口
アングル小屋浦店
釣行日
2024/12/13(金)

2024 広島シーバス

寒波がまと到来し山間部では雪がちらつき始まました すぐには水温等に影響はなさそうですが このまま寒さが続けば メバルなどの冬の釣物に移行する頃合いかもです  
  • 広島エリア
  • シーバス
  • 広島 広島市内河川