店舗エリア別 釣果速報
山口エリア
- 横にスライドすると一覧がご覧いただけます。
釣り場 | 釣行日 | ジャンル | 釣り方 | 魚種 | えさ | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|
2021.04.09 | 彦島荒田チヌ良型出てます!釣る人で2、3枚 35~45cmと型が揃ってます。(^^) 湾内ではキスも釣れているようですね♪ 南風泊周辺でも釣れているようなので、 下関一帯上向きとなってます。 大和町でアジの良型が釣れているようです! フカセ釣りで21~29cm9匹 アジは回遊なので!タイミング次第ですね♪ |
|||||
山口 関門 |
2021.04.07 | コウイカ好調のようで!横の釣り人が10連発でかけてました。(^^) 当日は3.5号の赤テープが良かったみたいです。 夜は船の明かりにメバルが寄ってますね!プラグがあれば表層ただ巻きで遊べます! ルアー釣りをした事がない初心者にオススメ! アジの良型回遊してます! フカセチヌ好調!上向きです♪そろそろサヨリシーズンに入るので 早目の準備をおわすれなく!(^^) |
||||
山口 彦島 |
2021.04.02 | エサ釣りエギング波止 | コウイカチヌアジ | オキアミ生エギ | 彦島店周辺の釣り場で豆アジが釣れだしたようです(^^) サビキ釣りにて朝、夕の薄暗い時間帯には良型が混じっています。 チヌも上向きのようで、30~40cmクラスの良型が釣れています。 コウイカに関しては場所ムラはあるものの良く釣れているようです。 |
|
山口 長門 |
2021.04.02 | エサ釣りエギング波止 | エサ釣りウキ釣りエギング | ヤリイカ | 冷凍キビナゴエサ巻きスッテささみ | ヤリイカシーズンも終盤ではありますが、まだまだ釣果は良く群れが入ったタイミングで手返し良く釣れば50ハイ近く釣れてます。 餌巻エギ・ウキ釣り共に釣れていますがウキ釣りの場合は時折仕掛けを動かして誘いを入れる事が釣果を伸ばすコツです☆ アンフィ防府店
|
山口 | 2021.03.01 | エサ釣り堤防磯 | エサ釣り | コブダイ | エサエビ | 2/28お客様持ち込み釣果、大島にて.60㎝のコブダイが釣れたとの事です。 アンフィ防府店 |
山口 須佐 |
2021.02.13 | 船 | 船釣り | スルメイカケンサキイカヤリイカアオリイカ | ささみルアー | 須佐沖にてイカ類が釣れています。ヤリイカ・ケンサキイカ・スルメイカ・アオリイカ等。時間帯は夕方~夜、船釣りでの釣果。多い方で200パイも釣る方も!エサ巻きスッテの場合はささみを使用。プラ角でも釣れるそうです。 釣果情報をお待ちしております。(アンフィ防府店) |
山口 野島 |
2021.02.13 | 船 | エサ釣り | メバル | ゴカイ活エビ | 野島沖、船釣りにてメバルが好調です。時間帯は昼よりも夜の方が数が出ています。サイズは18~27cm。数は20~40匹。サビキでの釣果。アジが混ざる事もあるようです。 釣果情報をお待ちしております。(アンフィ防府店) |
2021.02.12 | 山陰方面ヤリイカ好調!また、釣れ出したようですね♪ 大和町、荒田、南風泊周辺でチヌの良型出てます!のっこみスタートか! アジはまだまだ、ムラがあるようです。 関門周辺カサゴ好調!小さいサイズはリリース! |
|||||
山口 徳山湾 |
2021.02.05 | メバリングプラッキング | ライトゲームルアー | メバル | トッププラグプラグシンキングペンシルミノー | 年末年始の産卵低活性から2月に入りメバルの活性がグッと上がった様でプラグに高反応です。 タイプ別のプラグを数種類準備して、その時の状況で使い分けてみると良いです。 |
防府 | 2021.02.01 | 堤防ソルトルアー波止 | エサ釣りルアー | シーバス | ミノー青虫 | 向島周辺でセイゴが釣れています。サイズは50cm前後。夜釣りでの釣果。ウキ釣り・ルアー共に釣れたようです。 釣果情報をお待ちしております。(アンフィ防府店) |
- 横にスライドすると一覧がご覧いただけます。