店舗エリア別 釣果速報

山口エリア

  • 横にスライドすると一覧がご覧いただけます。
釣り場 釣行日 ジャンル 釣り方 魚種 えさ コメント
山口
2021.07.12 サーフ 投げ キス 砂虫

菊が浜の浜崎商港側でキスが釣れています。15~22cmが多数!ちょい投げでも狙えるので夏休みのファミリーフィッシングにオススメです。アンフィ防府店

山口
周南市内河川
2021.07.06 チニングトップゲームプラッキング トップゲームルアー チヌ トッププラグルアー

周南市の河川河口でのチニングで30㎝~40㎝のチヌが釣れています☆ トップウォータープラグ(クリア系)に最も反応が良く2桁釣果の時も ♪   ※駐車マナーを守っての釣行をお願いします。

アンフィ防府店

山口
富海防府
2021.07.06 波止 投げ キス 本ケビ青ケビゴカイ砂虫青虫

波止からのちょい投げで15㎝~20㎝のキスが釣れています。 早朝や夕方の時間帯が最も良く釣れますが、日中でも先ず先ずの釣果が獲られます。 遠投が必要ないのでファミリーでも楽しめますので休日には是非お出かけしてみて下さい☆(フグが多いいのでエサや仕掛けは多めに持って行く事をおすすめします。また釣れたフグは海に逃がしてあげてください♪)  ※釣場はきれいにゴミは持ち帰りましょう。

アンフィ防府店

山口
彦島山口
下関
2021.07.05 エサ釣りアジング エサ釣りルアー アジ アミエビワーム

荒田周辺、風泊、岬之町など各所でアジの釣果が増えてきました。

朝、夕マヅメのフカセ釣り、夜は常夜灯周辺でのアジングなどで釣れています。

豆アジや20cm前後のサイズが多いですが、朝にフカセで20cm後半が釣れたとの情報もあります。

【AG彦島店】

山口
2021.06.28 ソルトルアー ショアジギング サゴシハマチ メタルジグ

萩市内の各波止・漁港にて小イワシが接岸し、それを追って青物が入ってきておりショアジギングにて50㎝前後のサゴシ・ハマチが釣れています。 早朝もしくは夕方のマズメ時が最も狙い目です!

※駐車マナーを守っての釣行をお願いします。    アンフィ防府店

山口
防府防府
2021.06.27 ソルトルアーアジング ショアジギングライトゲームルアー アジ メタルバイブ

日中にヒロテック・向島周辺でシーバスを狙われていた方から

アジの釣果情報を頂きました。

足元でシーバス用のバイブレーションのフォール中に掛かったとのこと。

サイズは22㎝~27cm。群れが小さいため、アジングの方が楽しめるかも、との事です。

 

越ケ浜 2021.06.25 ソルトルアー波止 ショアジギング サゴシ シンキングペンシルメタルジグ

小イワシの接岸によりサゴシが釣れ始めました。 時折ボイルが発生するなど活性も良くシンキングペンシルで表層早引きに好反応!! 今後更に期待できそうです。

アンフィ防府店

山口
2021.06.25 エギング エギング アオリイカ エギ

瀬戸内で良型が釣れ始めたと情報がはってきていますが、

日本海側もまだまだ釣れています。

夕方潮通しの良いポイン狙い打ちしてのヒット

大方1㎏あってもいいのではと思う程の良型を上げておられました。

佐波川 2021.06.11 鮎友釣り 鮎友釣り アユ

6月1日の解禁から釣果の不振が続いておりますが、ここにきてようやく鮎が掛かり始めました。

今年は鮎の成長が早いのか20㎝を超えた鮎が多く掛かっています。 まだ若干水位が高く梅雨が明けた頃から本格的に掛かりそうです。

※アンフィ防府店ではオトリ鮎の販売及び鮎用品を多数取り揃えて皆さまのご来店をお待ちしております。

アンフィ防府店

 

 

山口
防府山口
向島
2021.06.07 波止 投げ キス 青ケビゴカイ砂虫青虫

波止からの投げでキスが釣れています。 日が昇り暑くなるにつれ若干遠投が必要になりますが、午前中早い時間や曇りの時にはチョイ投げでも釣れます。

※釣場にはゴミを残さず必ず持帰りましょう。

  • 横にスライドすると一覧がご覧いただけます。