店舗エリア別 釣果速報
山口エリア
- 横にスライドすると一覧がご覧いただけます。
釣り場 | 釣行日 | ジャンル | 釣り方 | 魚種 | えさ | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|
山口 関門 |
2021.10.01 | 福浦クロ23cm前後15匹 南風泊チヌ、真鯛良型出てます。 岬之町周辺で30~35cmのサゴシが釣れているようです。 荒田周辺ではカワハギが釣れていますが型が小さいようです。 秋、アオリ上向きのようです。 |
||||
山口 蓋井島 |
2021.09.26 | 船 | ヒラマサブリヒラメ | アジ | 蓋井沖でヒラメ、青物が釣れている模様です。 ヒラメは泳がせや落とし込み、青物は落とし込みなどで釣れています。 特にヒラメは大型の釣果も聞こえています。 【アングル彦島店】
|
|
山口 彦島山口 大和町山口 荒田 |
2021.09.24 | エギング | エギング | コウイカ | エギ | 彦島周辺、エギングにてアオリイカだけでなくコウイカの釣果が出ています。 荒田、大和町にて複数の釣果があります。 たまに底付近を狙うと、思わぬ出会いがあるかも!? 【アングル彦島店】
|
山口 須佐山口 萩 |
2021.09.23 | エギング | エギング | アオリイカ | エギ | 萩・須佐方面ではアオリイカの釣果が伸びてきています。 イワシが多い日はクリア系統、ちょっと荒れ気味な日は ラトル系を使用すると数が狙えるとの事です。 半日で25杯前後釣れる日もあるとの事で 秋イカシーズン始まってます。 皆さまからの釣果情報お待ちしております。 アンフィ防府店 |
山口 周南 |
2021.09.20 | 堤防 | サビキ釣り | サバアジ | 地アミ | 徳山港にて10~18cmの小鰺、小鯖釣れています。 鯵よりサバが多い印象です。 アンフィ徳山店
|
山口 豊北山口 角島山口 長門山口 下関 |
2021.09.20 | 磯波止 | ショアジギング | ヤズカンパチシーバス | トッププラグプラグシンキングペンシルメタルジグ | 山陰方面でネリゴ回遊中。 長門方面はヤズも入りだしました。 今後、更に熱い! ショアジギングやトッププラグで釣れてます。 また、時折スズキも釣れてます。 ★アングル新下関店★ |
山口 長門 |
2021.09.20 | エサ釣り堤防波止 | エサ釣りサビキ釣り | サバアジ | 集魚剤地アミ | 長門の人口島で、日中サビキをされた方が、アジを200匹以上釣り上げたとの情報です。 地アミに+アジ爆釣などの集魚剤を混ぜた方が良く釣れていたそうです。 サイズは10~15cm、サビキの鈎は5号を使用され、時折サバの回遊もあったとの事です。 皆さまからの釣果情報お待ちしております。 アンフィ防府店 |
山口 彦島山口 岬ノ町 |
2021.09.19 | エギング | エギング | アオリイカ | エギ | 福浦港、岬之町など彦島近辺にて秋イカの釣果が出ています。 2.5号、3号のエギで釣果が出ています。 条件が良いと数釣りが楽しめるようです。 【アングル彦島店】
|
山口 富海 |
2021.09.19 | ソルトルアー波止 | ショアジギングルアー | ハマチ | メタルジグ | ベイトの接岸によりショアからハマチが釣れ始めました。 30g~60gのメタルジグを使い早引きやスローピッチジャークなどいろんなアクションにてその日のヒットパターンを探し当てましょう☆ アンフィ防府店 |
山口 防府山口 向島中関西浦 |
2021.09.19 | エギング | エギング | アオリイカ | エギ | 山陰側の釣果に続き瀬戸内側でもようやく釣果が出始めました。 2.5号エギを使い日中はケイムラやゴールドテープ、夜は赤テープや夜光カラーがオススメ! また3号や3.5号を使い沖にいるアオリイカを狙うのもアリです☆ アンフィ防府店 |
- 横にスライドすると一覧がご覧いただけます。