店舗エリア別 釣果速報
山口エリア
- 横にスライドすると一覧がご覧いただけます。
釣り場 | 釣行日 | ジャンル | 釣り方 | 魚種 | えさ | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|
山口 彦島山口 関門 |
2022.11.26 | 20cm~足の裏サイズほどのグレが荒田、南風泊などで釣れています。 彦島周辺でキスがサイズは小さいものから25cmほどが上がっています。 また、引き続き岬之町でブリの回遊があり、早朝は泳がせ釣りやジギングが盛り上がってます。 【アングル彦島】
|
||||
山口 関門 |
2022.11.21 | 荒田周辺でチヌに混じり大型の真鯛が出てます。 今年は岬之町周辺でも良型の真鯛がフカセ釣りで 釣れていますので、アタリ年のようですね。 岬之町では連日のように青物が釣れています。 夜にアジをキープして朝マズメに勝負ですね!! 秋イカも好調なようで、アジやイワシカラーが 期待大のようです。 |
||||
山口 萩 |
2022.11.13 | ショアジギング | ショアジギングルアー | サゴシアジ | ルアー | 11/12萩市越ケ浜でサゴシ・アジが釣れたと情報が入りました。 アジは25㎝前後が釣れたとの事。 他にもタチウオが釣れていたとのことです。
皆さまの釣果情報をお待ちしております! アンフィ防府店 |
山口 萩 |
2022.11.12 | オフショア | ジギング | マハタ | 11/6 萩漁港(しーまーと)から出船の「清光丸」(吉光孝憲船長)にて スロージギングでマハタ70cm5.5kg 63cm4.4kgの良型をGET! 勝谷様、おめでとうございます! |
|
中関 | 2022.11.09 | エサ釣り堤防 | 泳がせ釣り | ハマチ | アジ | 11/7に中関にて、60~80cmのハマチが 泳がせ釣りにて釣れています。 日本海でアジを釣って、それを使用したそうです。
皆さまの釣果情報をお待ちしております! アンフィ防府店 |
山口 関門山口 下関 |
2022.11.08 | 11/7荒田周辺で青物が連発してます!(☆☆))♪ ハマチ、ブリ、サゴシ、サワラとサイズはバラバラですが ショアから青物釣るなら今です! 11/7荒田で67cmの真鯛がフカセ釣りで釣れました。 最近は黒鯛、真鯛が好調でコンスタントに上がっています。 落とし込みも好調で大物用のハリス24号サイズが動いています。 アジングは豆サイズが多いですが、外灯や船の灯りがある場所 ではアタリも多く楽しめます。
|
||||
下関 下関 関門山口 荒田 |
2022.11.06 | ショアジギング | ショアジギング | ブリ | メタルジグ | 荒田、西山埠頭など彦島近辺にて青物の回遊があり盛り上がっています! 本日も早朝に70cmオーバーのブリの釣果があがっています。 ベイトが小型であることが多いようです。 【アングル彦島店】 |
山口 関門山口 下関 |
2022.10.30 | 岬之町、荒田周辺でブリの80オーバーが連発してます! フカセ釣りで真鯛、黒鯛好調! 大和町、岬之町で豆アジが釣れてます。時折23cm前後の 良型も混じっています。今朝は南風泊でも良型のアジが 釣れていたようです。 全体的に釣果が上向きで、釣り場も人が溢れていますので、 トラブルを避けルールを守りゴミは必ず持ち帰り、楽しい釣り をしましょう!!
|
||||
山口 防府山口 西浦 |
2022.10.29 | エサ釣り堤防波止 | エサ釣り | サヨリ | オキアミ生地アミ | 西浦では朝の満上げのタイミングでサヨリの釣果が出ています。 サイズは20㎝前後が釣れているとの事です。
皆さまからの釣果情報をお待ちしております! アンフィ防府店 |
山口 関門山口 下関 |
2022.10.23 | 大和町に昨日良型のアジが周ってきたようです! サビキ釣りでの釣果で夕方から夜にかけて釣れていたようで、 最大が24cmでした。殆どが底で食ってきたようで、 ウキ無しの釣果となります。 岬之町に青物が入っているようで、午前中によく釣れて いたそうです。 岬之町、大和町、荒田、南風泊でチヌが好調で、時折 真鯛の良型が混じっています。
|
- 横にスライドすると一覧がご覧いただけます。