店舗エリア別 釣果速報
山口エリア
- 横にスライドすると一覧がご覧いただけます。
釣り場 | 釣行日 | ジャンル | 釣り方 | 魚種 | えさ | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|
山口 西浦 |
2023.07.03 | エサ釣り | エサ釣り | キスアジ | ゴカイ地アミ | 西浦にてアジ・キス。アジのサイズは10~12cm。キスのサイズは15~20cm。時間帯は日中。雨の影響で濁りは出ていますが釣果は出ている様です。 釣果情報をお待ちしております。(アンフィ防府店) |
山口 下関 |
2023.07.03 | 堤防磯 | ウキ釣り | 尾長グレアジ | オキアミ生 | 西山埠頭で足の裏サイズのクロが釣れています。 夕マズメや朝マズメにアジの回遊有りです。時折、3時頃に 周って来る時もあるようです。アジの泳がせでヒラメ狙いもアリですね♪ 梅雨グレシーズン突入してます!蓋井島の瀬渡しでは 40cm前後のオナガや50cmクラスのジグロが釣れています♪ 又、6月1日~8月27日黒潮丸クロ釣りダービーが行われています! 是非、皆さん腕試しに蓋井島へGOGO♪ |
山口 下関 |
2023.06.22 | タイラバジギングエサ釣り堤防ソルトルアーエギング船波止 | タイラバショアジギングエサ釣りサビキ釣りフカセ釣りルアーエギング | ヤズハマチコウイカマダイチヌイサキグレ(クロ)アジアオリイカ | オキアミ | 荒田周辺ではまだまだ青物が釣れているものの アタリが単発となっているようです。 西山埠頭でチヌが釣れていますが、夕方になると 22~25cmの良型のアジが混じって釣れているようです。 彦島周辺ではアオリの釣果が減っていますが、コウイカ、モンゴウ は好調のようです。 関門船釣り真鯛好調です♪又、山陰方面での夜焚き、イサキは 数釣りが楽しめるようで、行かれる方が多いです。
|
山口 萩 |
2023.06.18 | イカメタル | イカメタル | ケンサキイカ | 6/17(土)萩・清光丸でイカメタル釣行のお客様、一人で120杯超の大爆釣! オモリグが良かったそうで、HITカラーは今流行りのブラックやイエローだったそうです。 あまりに好調だったので、今夜も行かれるそうです・・・。 (アンフィ山口) |
|
山口 下関 |
2023.06.14 | ジギングジギング | ジギング船釣り | ハマチ | イカメタルジグ | 荒田周辺で青物の回遊有りです♪66cmのハマチにバラシが2発あった ようです。最近ではブリクラスも釣れています。 30~40gのジグがオススメです。午前中が激アツのようです。 梅雨グレに混じり真鯛が釣れているようです。 アオリの釣果が少なくなってきましたが、コウイカ、モンゴウはまだまだ 好調のようです。 夜焚きはムラはあるものの釣果は上向きです。 |
山口 防府山口 西浦 |
2023.06.13 | 堤防 | エサ釣りサビキ釣り | アジ | 大粒アミ地アミ | 西浦にて小アジ。サイズは7~10cm。数は50~70匹。サビキ釣りにて。餌は地アミ。サビキは4~5号が良いでしょう。中関・三田尻でも釣果が聞かれ始めました。
釣果情報をお待ちしております。(アンフィ防府店) |
山口 防府 |
2023.06.10 | 波止 | サビキ釣り | アジ | 地アミ | 中関周辺でアジが釣れています。サイズは5~7cm。サビキは4~5号。時間帯は朝。多い時は鈴なりになる事があるようです。 釣果情報をお待ちしております。(アンフィ防府店) |
山口 荒田山口 下関 |
2023.06.10 | ショアジギング堤防 | ルアー | ブリ | オキアミ生ルアー | 昨日に続き本日も荒田周辺の釣り場で80オーバーのブリが出てます♪ みなさん30~40gのジグで釣ってますね(^^)) 最近は真鯛の74cmや良型のクロなどフカセ釣りでの釣果も上向きです。 アオリに関しては青物の回遊が増えている事で場所ムラ有りとなっています。 |
山口 富海 |
2023.06.05 | エギング | エギング | アオリイカ | エギ | 富海にてアオリイカ。胴長25cm0.9kgが2ハイ。早朝2時間での釣果。使用エギはヤマリア エギ王K3.5号「ムラムラチェリー」。 瀬戸内でのアオリイカの釣果が上向いてきました。 釣果情報をお待ちしております。 |
山口 富海山口 西浦 |
2023.06.04 | エギング | エギング | アオリイカ | エギ | 富海にてアオリイカ。胴長41cm2.5kg。瀬戸内海でもアオリイカの釣果が聞かれ始めました。西浦方面でも1.3kgの釣果が上がっています。 釣果情報をお待ちしております(アンフィ防府店) |
- 横にスライドすると一覧がご覧いただけます。