店舗エリア別 釣果速報
山口エリア
- 横にスライドすると一覧がご覧いただけます。
釣り場 | 釣行日 | ジャンル | 釣り方 | 魚種 | えさ | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|
山口 向島 |
2023.10.10 | サーフ堤防波止 | エサ釣り | カレイ | 青ケビ | 向島にてカレイ38cm。投げ釣りでの釣果。エサ取りは多いようです。 釣果情報をお待ちしております。(アンフィ防府店) |
山口 野島 |
2023.10.10 | ジギング | ジギング | ネリゴヤズカンパチハマチ | メタルジグ | 野島沖にてハマチ。60cm前後が6本。40cm程のネリゴ(カンパチ)も混ざるようです。夕マヅメの釣果。ジギングにて。 釣果情報をお待ちしております。(アンフィ防府店) |
山口 長門 |
2023.10.10 | ショアジギング | ショアジギング | メタルジグ | 長門市周辺でシイラが好調。メーター超えも期待できます。朝マヅメの釣果。ショアジギングにて。 釣果情報をお待ちしております。(アンフィ防府店) |
|
山口 関門山口 下関 |
2023.10.04 | サビキ釣りショアジギング波止 | ショアジギングエサ釣りサビキ釣りフカセ釣り | ネリゴサゴシカマスアジ | オキアミ生メタルジグオキアミ青虫 | 荒田、伊崎、海士郷、南風泊周辺では朝、夕に良型のアジが周っている ようです。日中の時間帯も豆アジが釣れる場所が増えているようです。 釣行に行かれる際は予備竿を持って、泳がせ釣りで1発大物を狙っては いかがでしょうか?(☆☆)v♪ 今朝、南風泊では25cm前後のクロに混じり50cm近いチヌが釣れたようです。 荒田周辺ではネリゴやサゴシが良く釣れていて、強い引きが楽しめそうです。 20~30gのジグがオススメです。山陰方面ではカマスが釣れ出したようです。 涼しくなってきた事で魚達も活発化しているようです。 |
山口 | 2023.09.24 | エサ釣りサーフ | エサ釣り投げ | ハゼ | 砂ゴカイ | 秋穂 大海漁港にてハゼ15~18cmが30匹。日中の釣果。 釣果情報をお待ちしております。(アンフィ防府店) |
山口 野島 |
2023.09.24 | ジグサビキジギング | ジギング | ネリゴ | メタルジグ | 野島周辺にてネリゴ(カンパチ)40cmまでが20匹。日中の釣果。 釣果情報をお待ちしております。(アンフィ防府店) |
山口 三田尻 |
2023.09.24 | ジグサビキエサ釣り | ジギングサビキ釣り | カマス | 地アミルアー | 三田尻港にてカマス。15~20cm。朝マヅメの釣果。 釣果情報をお待ちしております。(アンフィ防府店) |
山口 彦島山口 荒田 |
2023.09.24 | ジギングエサ釣りエギング | ショアジギングエサ釣りエギング | サゴシカワハギアオリイカ | 青ケビメタルジグエギ | 荒田や西山埠頭にて、アオリイカの釣果があり本格的に秋イカシーズンになってきました。 また、早朝の時間帯などでベイトの回遊があればサゴシも上がっているようです。 引き続きカワハギの釣果もあり多様な釣りを楽しめそうな状況です。 【アングル彦島店】 |
山口 富海 |
2023.09.18 | エサ釣りサーフ堤防 | 投げ | キス | 砂ゴカイゴカイ砂虫 | 富海にてキス。~18cmまでが50匹。 釣果情報をお待ちしております。(アンフィ防府店) |
山口 富海 |
2023.09.17 | エギング | エギング | アオリイカ | エギ | 富海にてアオリイカ。胴長20cm。朝マヅメの釣果。オレンジ系のラトル入りが有効です。 釣果情報をお待ちしております。(アンフィ防府店) |
- 横にスライドすると一覧がご覧いただけます。